すいません、売り物じゃないので、まっとうな写真撮ったことがないその必要がないんです。
- Piaggio APE50 VAN
- ハンドル位置 真ん中・バーハンドル
- トランスミッション 4速マニュアル
- ドア枚数 2ドア
- ボディーカラー グリーン
- 走行距離 不明(推定約4,000Km)
- 車検 いらない
- 自賠責 当分ある
- リサイクル料金 いらない
非売品ですので、ネタです。
私が衝動買いした、ピアジオのアペのバンです。
箱つき(VAN)じゃなかったら買わなかった。
箱つきナノがイケナイ。
買わないのがイケナイ。
言うだけで買わないってのがカッコワルイから、言うからには買って乗ってます。(爆)
ミニカーには初度登録という制度がないので、年式は不明です。が、H18年11月からの自賠責保険が残っているので、’06年以前の製造ということはきっと確実。タブンネー。
三輪車のプラットフォームにVespaの、ツーストローク分離給油50ccエンジンを積んだApe。
このドンガラ(ボディ)に50ccだから、動力性能は推して知るべし。
たぶん推定最高時速は50Km/hに満たない。というかそももそ原付扱いだからその程度で充分。だが、市井の交通の流れに乗っていけないのが日常、な、ケッタイな乗り物です。
そんな遅い乗り物乗ってて、ドーナノヨ?って説もあります。えぇ私もそう思います。
だが実際、じゃあ町中乗ってると・・・ばびゅーんと追い越されるわけですよ。
でも大抵、次の信号で追いつくんです。いやこっちは必死ですけど。
でも、その程度の差ですよ。
APEで行く範囲で、到達時間の差なんて、推して知るべしな気もする。
だが、絶対的に遅い乗り物です。それは事実です。
速くしようと思ったら、ファイナル(って言うの?一次減速って言うの?)を換えるといいかもな気がする。
でも、その場合、積載時の動力性能がどうなのかなぁ?標準状態で言う二速発進みたいな感じ?という嫌疑があって・・・でも、まぁ、速くしたところで止まれるようになるわけでもなく・・・転ぶ危険性増えるだけでねーの?
と思って、そのまま乗ってます私は。
日本では扱い的には”ミニカー“です。
原動機付自転車と自動車の狭間みたいな・・・
でも、普通自動車免許が要ります。
でも、高速道路、自動車専用道は走れません。法的にダメです。動力性能的にもダメです。
1人乗りです。荷台に荷物の見張りは法的には可なのかもしれませんが、知りません。しません。
税金は市税で数千円です。(ワスレタ。)
だが、任意保険は”ファミリーバイク特約”で賄えます。
だが、サイズといい燃費といい、近場の用足しには最適な逸品です。
燃費に関して、ヒジョーに気にされる方が希にみえますが、満タンで10L、ハイオク入れたってたかが知れてる、それで給油忘れるくらい走るので、気にしたことはないです。たぶん、ハイブリッド車よりエコロジカルだと思う。
よって、銀行へ郵便局へ警察署へ陸運支局へDÉPÔTへ、今日もゆくゆく荷物を積んで、たまにGARMINつけて、な、Apeさんです。
新車時から某所の飲食店?の店内ディスプレイにされてたらしく、来た当初はおおよそ乗った雰囲気のないApeさんでした。
それを実用に供して当初は、苦労の連続、路上で数十回にわたって止まって・・・押して帰ってきて・・・
その原因を追究するのにえらく手間取った。
ガソリンの腐ったのが、タンクの中に殿んでいて、その破片?がキャブ横の燃料フィルターを詰まらす・・・1満タンに1回の周期で。
ようようそれに気づいて、最後は、燃料タンクを降ろして洗って・・・(ガソリンを漉して再利用したのは言わずもがな。ビンボーなので。数年放置した腐ったガソリンなら捨ててますけどね。)
それ以降は快調に走ってますよ。
暑いの寒いのはさておきですが・・・
(クーラーないに狼狽えてはいけない。ヒーターもない。(爆))
えぇ、細かいドーデモいいコトは起こります。スピードメーターが逝去しちゃったので、外しちゃいました。なので走行距離は不明。
別にイイでしょ?これにン十万、四捨五入したら桁繰り上がるやろが!を払って乗ろうって奇特な方は私以外ヒトリしか知らない(逢ってない)し。だから誰も買わないんだろうし。だから売れる気がしない売る気もないし。(笑)
皆さん、見たい、珍しがる面白がるだけで、大枚払って:本気で、乗ろうとは思わない乗り物らしい。
過去一回もドラムブレーキをあけて貰ったことがなかったらしく、固着したりなんだりでブレーキ引きずりっぱなしになったのが一回。
まぁ、近いうちにシリンダーは換えないとイカンでしょうなぁ。
でもまぁ、弊店バイク屋じゃないので、部品とか毎回悩みますねぇ・・・あ、って、バイクなのかコレ?
という、ビミョーな立ち位置で余生を過ごす、アペさんでした。
東京にかつてあった(いまもある?)有名店のステッカー、Bimotaのステッカーは、ハッタリですので、気にしないように。
YACCOのステッカーはカッコダケではありません。
YACCO MVX-500 MOTO 2TとLubross TopLube1000の力を借りて、ナカガーク界隈を走り回ってます。
(但し、暑い日寒い日は(人間が耐えられないので)、お休みします。カメハメハの王子と呼ばれてます。)
その他kwskは、こちらをどうぞ。(マルナゲ。)
ってのもすっげ不親切なので(売り物じゃない自慢の逸品でもないので親切にする必要は?)、テケトーに、ありものの画像貼っておきます。見たいだけの方はどうぞ。