démarreur | Valeo

いわゆる、セルモーター。略して”セル”。スターターとも呼ばれる。

キーひねると、ヒュンヒュンヒュンと回ってボーンとエンジンが掛かる。
その、”ヒュンヒュンヒュン”って音は、セルモーターの回る音です。

エンジンは回ってる限りは次々と連続して回り続けるようになってますが、止まってるエンジンを始動させる、”掛ける”には、まずなんらかの外からの力で回してやんなきゃいけない。

止まってる状態からセルモーターでフライホイールを廻して、ピストンが混合気を圧縮してプラグが火を点ける。点いたら爆発して、ピストンを押し下げる。同時に他のピストンで同じことが順番に起こって、回り始める。それが”始動する”ということその結果が、”エンジン掛かる”ということ。

その、最初の一発、エンジンを掛ける努力の一部を担ってるのが、セルモーター。

と単純に言いますが、4気筒とか6気筒のエンジン、しかも燃料の混合気とかを圧縮して爆発させてやらんと掛からない、ので、セルモーターさんえっらくパワフルです。(単体でテストしようと思うと、覚悟して掛からないと怪我します。それを知ってるので、まず試すことはありません。やってみたい方はその覚悟でお好みで。)

電気も喰います。だから、セルが回るときには他の電源が落ちるようになってる車が少なからず。と同時に、オンになったら事実上バッテリー直結、ナマの12Vでうりゃ回れ!なのがセルモーターです。(なので、セルが回ってまだバッテリーに余裕がないと、圧縮混合気に火がつけれない体たらくになる場合もある、ってくらい電気食いです。)

と、長時間回しちゃダメです。一瞬というか数秒の勝負です。長時間の稼動を頻繁に、に耐えるようにはなってません。長持ちさせようと思ったら数秒の勝負に勝ち続けましょう。
そう、この手の機械の寿命は稼動時間と回数です。
だから、古くなってきてヘタってくると、コイルやブラシが12Vに耐えられなくなって、焦げたりして逝去します。酷使すればそれを促進するに過ぎないので・・・
ご利用は計画的にっ♪

(なので、始動性イマイチな車というか、いつまでもセル回さないと掛からない車は、お早めにその対策をしておいた方がいいですよ。)

と、まぁ、経年もありますし、で、セルモーターさん、いつか息絶えます。

息絶え方も様々です。ソレノイドが焼けてかなんかでフライホイールを回せず恋のから騒ぎ故意の空回りするヤツとか、それ何度か繰り返してるうちに本気で回り出すヤツとか、そもそももうご老体パワーないっすよの老衰とか、コイル等が焦げて盛大に煙を上げて息絶えるヤツとか・・・ごく希に、普段は調子イイが、中長距離乗ってエンジンがカンカンに熱くなると廻らない、ほっといてコーヒー飲んで煙草吸ってしてるうちに、冷めれば廻るコとか・・・レアケースでは、キー捻ってセルモーター廻す位置でしばらく頑張ると、力なさげに回り出すコとか・・・いろんな症状がありますが、大抵全部セルモーター逝去です。

んでも、なにせ12Vがナマで流れる部分、しかも相応の電圧と電流を以てして回さないとエンジン掛からない部分なので、手抜きというか中途半端はお勧めしませんのことあるよ。
(“押し掛け”するとかできるとかの方はご自由に何度やって貰ってもご自由にですが、お手伝いおつきあいは最低限しか致しかねます故。その辺の理屈はオルタネーターと一緒ですよ。)

5779
見てくれ的には、こんな部品。画像二つでおのおの、2コ2台分なんだけど、なにせ同じルノー4用なので、どう眺めても同じだ。画像貼る意味あるのか?(笑)
じゃあ、懲りずに着いてる写真でも貼ってみようか。(笑)
エンジンブロック左側面・・・あ、ヨンさまの場合、前後がひっくり返って載ってるから、右側面になるのか?まぁいいや、ともかく、エンジンブロックの側面に居ます。

IMG_0507
皆がときめくルノールーテシア2クリオ2ルノースポール3.0 V6用。とはいえ、多分ラグナとかアヴァンタイムのV6と一緒だと思う。Valeo製。

img_0819

ときめく人少なからずの、ルノーメガーヌ2RSのセルモーター。実際換える場合は実務者が呆れて仰け反り狼狽して途方に暮れる逸品。(交換が大変なのす。)

IMG_0739

一部でときめくルノーエクスプレス用セルモーター。シャフトブーツや水温センサーと一緒に。20年よく保った。潔く換えよう。

IMG_0325
壱枚目画像、左の銀色のがValeo製、右が車についていた方。推定新車時の純正品。
ちょっとコストダウンしてる?その他画像、Valeoのセルモーター箱入り。あ、これはプジョー106S16のです。

IMG_0196IMG_0198IMG_0198
一枚目がプジョー206用、二枚目がシトロエン サクソ VTS用、三枚目がシトロエンC2 1.6 16V用(他車の花粉フィルターと一緒ですけども。)、Valeo製セルモーター。みな一緒にみえる。

IMG_0230
今をときめくプジョー205用のセルモーター。多分Xantiaとかと同じ気がする。

互換性調べる必要がないので調べてません。なので聞かないで。というかそう言うこと聞かれる案件って、大抵他で売ってるのを買うのの裏取りたいだけだったりするんで、だったら余計に買わない私に聞かないで売ってるトコに聞いてね。

現品はValeo製。多分Valeoがリビルドしたもの。とはいえ殆ど新品と変わらない信頼性と耐久性。

価格は純正新品よりハルーカに安価。国内でリビルドしてココまでの信頼性耐久性は成し得ようとしたらこの値段じゃできねーだろうりゃうりゃ、な逸品です。

セルモーターは、大抵、エンジンブロックの側面に取り付いてます。(希にミッション側面に居るコもいます。)
エキゾーストマニホールドの下だったりして、そりゃ熱害とかありましょうなぁ。
んだから場合や車によっては、そう簡単にとっかえひっかえできる場所ではない場合も少なからず・・・なので、一発で済ませたい。
(何度もやりたい奇特な方はそんなにいないでしょうけども・・・)

まぁ、それ相応の年数経過して、過去何百何千回エンジン掛けてきたわけだから・・・

悪くなったら、兆候が出てるうちに、掛けれなくなる前に換えておきましょうね。
とはいえ、掛かっちゃえば用事のない部分なので・・・
(と、重要なのか軽視してるのかワケワカメですね。だって押し掛けで掛かっちゃうので。エンジン自体調子がよければですが。)

というわけで、症状が出たら、とりまエンジン掛からず困るので、サクサクと換えましょうね。ヘンに頑張っても苦労してる期間がムダなので♪

追伸:直結してセル回す方法をググってクル方が希にみえますが、弊店的にはヤル必要がないので。イヤ理屈的には分かるけど、ここに掲示する必要もないし教える義理もないので、頑張って他当たってください。

Share

Leave a Reply