皆様のお手伝いプリーズ!
11月22日(日) 10:00(頃)から13:00(頃)までですが、雑誌Tipoが、取材に来ます。
場所は・・・
弥富野鳥園
http://maps.google.com/maps?client=safari&q=%E5%BC%A5%E5%AF%8C%E9%87%8E%E9%B3%A5%E5%9C%92&oe=UTF-8&ie=UTF8&hl=ja&hq=%E5%BC%A5%E5%AF%8C%E9%87%8E%E9%B3%A5%E5%9C%92&hnear=&ll=35.049111,136.784999&spn=0.010786,0.015707&z=16&iwloc=A
です。
Tipoさんから、
できるだけ日本にない仕様で見てみたい感じです。
(オンリーワンを好む人々というテーマにしたいなぁって)
“日本にいないはずの並行車、できれば仏車、レアな車は是非”とのお願いなので・・・
我こそはな方は是非、賑やかし冷やかしもまぁきっとアリでしょう、皆様ぜひお越し下さい。沢山来た方が愉すぃよきっと。
(来たから写真撮って貰えて載せて貰えるとは限りません。その辺はTipoさんの判断なので、私共では何とも致しかねますです。)
当方私はちょっと遅れると思いますが西川が行きますので、是非何卒です。
当日、西川を捕まえたらイイコトあるかも?
↑弊店のロゴ入りウィンドゥブレーカー着させておきます。
This entry was posted on 月曜日, 11月 16th, 2009 at 13:53 and is filed under l'information. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
一見さんですが、覗きに行っても良いものでしょうか…。
クルマもちょっと変わった色してますが正規車ですし。
西川さんとは、某拠点、某メカニックを通じて接点が少しあります。
(覚えていただいて居れば…ですが)
問題は納車が間に合うか…ですが(某所にて厚化粧中)。
ご都合宜しければぜひお越し下さい。西川も居ますし。
Tipoのヒトの琴線に触れるかどうかどうか、ですねぃ。
残念ながら、クルマが戻ってきませんでした…。
…台風のバカヤロー(と云ってみる)。
お店の方、もしくはDepotには、折を見てお邪魔するかもしれません。
その節はよろしくお願いします。
あら、何があったかわかりませんが・・・
またの機会に何卒です。
西川も私もごそごそと仕事してますので、是非お寄り下さい。
はい、並行車でございます。すぐ居なくなりますが、行けるとおもいます。湾岸のそばだし。西川さんを探します。
はーい、是非何卒宜しくお願いいたします。
当日西川はエンジ色のロゴ入りウィンドブレーカー着てますので。
わたくしも一見ですが、尋ねてみたいと思ってます。
お天気が良くなさそうですが、雨天決行ですか?
うちのお客さん限定する気は全くなくて、Tipoさんのかくかくしかじかな車を出来るだけ見るコトできますか?のお手伝いしてるだけなので・・・
どうぞ宜しければお越し下さい。
西川が配るもの、はあくまでオマケみたいなもんですから。
雨が降ってもやりますよぅ。
アヴァンタイムやDSぐらいでは,レアな車と呼ばれるためには,もうあと何年もの熟成が必要でしょうね。でも,レアな人間(左足不自由で松葉杖生活なのにマニュアル車に乗る)だったら,資格あり?どんなんが集まるか期待して,見学に行くつもりです。
あ、あ、あのですね、その辺レアと呼ばないとナニをレアと呼べばいいか、おじさん困っちゃうなぁ・・・
今回はTipoさんの思惑が、新しい手で、敢えての並行とからしいので、微妙ですが、物見遊山気分でも、ご都合宜しければぜひお越し下さい。
一応、念のため。わかりやすい方で伺います。青い方。緑の方は、気が付いてくないかもしれないので。でもオンリーワンなら、緑の方がウケたりして。。。運転手てきには、青なので、青で行きます。はい。
まぁ、重箱の隅系は私の芸風だったりもしますが・・・
どうぞ宜しくお願いいたします。
無事終了しました。
社用により後半しか行ってないのですが・・・
ざっくばらん、Logan,Clio,Megane以外で10台居ればスゲー!って覚悟で居たんですが、カルーク倍、でした。
ありがとうございました。