PONTUSポータブルナビゲーション


噂の(噂か?)ポータブルナビゲーション、触ってみました。

PONTUS ポータブルナビゲーション 、触ってみる機会がありました。



まず大きさ。本体の大きさというより、画面の大きさ。3.5インチのサイズが如何に?という論議が出るかとは思いますが、小さい分近くへ持って来れます。このサイズだったら、たとえばセンターメーター系の車だったら、ステアリング目の前に据えてやることも可能でしょう。ワタシは近眼なのでその方が都合がよい。
となれば、3.5インチでも充分実用性あります。解像度も、タッチパネルの性能も十分だと思います。

動作は、速い。ディスクにアクセスしている時間がないせいか、レスポンスは小気味よく動きます。この点は従来のものよりイイと思う。

機能的には、ナビに最低限持って欲しい機能はすべて備えているようです。ルート検索、音声案内、交差点の拡大表示、ルートを外れた時のリルートも備えています。必要充分でしょう。高速道路上では別画面での案内が出るそうです。(未体験)
実際に路上に出てみてどうか、ですが、これは使ってみないとわからないでしょうね。使った人の話では、必要充分とのことでした。

吸盤ステーは、レバー式の吸盤で、吸着面も大きくレバー式で、アームの軸も太く、振れにくそうな様子です。試験装着車(HiAceのディーゼル)でも、そう振れないとのことでした。
クレードルに本体がワンタッチで脱着可能。そのクレードルにDCアダプターが内蔵されていて、実際出てくる配線はDC12Vシガーライターの線のみ。見苦しくはないです。
上記動作所感は、クレードルから外して、電池駆動での所感です。お店のテーブルで皆さんでわいわいいじって遊んでました。
クレードルの背面に、通常のナビディスプレイと同様の、スロットマウントの接続部があるらしい。現物を確認してませんが、これにProClipのディスプレイホルダー が合致すれば、ProClip を併用してのクレードル固定も可能か?為し得れば、いい感じに収まるのではなかろうか。

気になったがどうでもヨイ点は・・・縮尺を変えていくと、大きな地図、たとえば中川区全域とかはありません。ちょっと惜しい。(笑)非常に細かい道はありません。が、一般的に走る道は充分網羅されていそうなので、困りません。(笑)HDやDVDのナビにありがちな、機能設定画面の”戻る”ボタンがありません。困りません。(笑)
きっと開発してるヒトも、この困りませんコンセプトに基づいているのだろうと。(笑)

起動直後、ナビ画面に至るまでは若干時間がかかります。これは通常のナビでもやはり時間は必要だし。PONTUS自体Windows CEで動いてる(らしい)ので、きっとそういうものでしょう。まぁ問題茄子、だと思います。おまけ(としか思えない)MP3再生機能、カードメモリー内の画像表示機能・・・きっと使わなさそう。(笑)

signale a : 木 - 2月 16, 200602:07 午後        supérieure     


©