ice>Link Plus vs Connects2 iPod adapter


カーオーディオに如何にしてiPodを繋ぐか・・・
割とみんな悩む、同種他社製品。
もっと悩むのは、併売してるワタシ。

デッキ換装を念頭に置いてなら、国産各社からそれ相応のものが出ていますので、そちらをご参考ください。
(それらがiPod的にユーザーインターフェースが優れているわけではないですよ。)

と、いきなりにべもなく始まりますが、問題は、私どもがずーっと挑んでいる、既存のデッキ、純正デッキでそれを為すにはいかにしたらよいか・・・

当初は、ice>Link:iPodという名称で、ハンガリーのDENSION 社が、SONYのUniLinkバスを基本として、英国Connects2 社製のプロトコルチェンジャー(アダプター)を併用するという方法で純正デッキに対応させていました。
その後、ice>Link Plus に至って、一部車種のプロトコルチェンジャーの機能を本体に含ませつつ、機能の追加をはかって今に至っています。

かたやConnects2 社は、プロトコルチェンジャー、要するに純正のCDチェンジャーコントロール信号を他社のCDチェンジャーの様式に変更したり、他の用途(その他音声の入力)に供する技術と知識、経験は同業他社より遙かに長く、その対応の幅広さと動作の確実さには定評があります。他製品で純正ステアリングリモコンをSONYの一部デッキで使えるようにするアダプター、SONYデッキに至ってはCD TEXT機能にまで入り込み、一部純正デッキに至ってはIDタグの表示まで為し得る等、そのリバースエンジニアリングの技術には目を瞠るものがあります。
で、その技術とiPodアダプターの完成を以て、満を持してのiPodアダプターの発売に至っています。

で、現在私どもが扱っているのは、ice>Link Plus またはConnects2 iPodアダプター のいずれか、という状況です。

現在も一部車種においては、ice>Link PlusでもConnects2 社製プロトコルチェンジャーを併用しています。逆に、Connects2社製iPodアダプター は、自社のプロトコルチェンジャーと、それ専用のiPodアダプターの組み合わせで多車種への対応を可能としています。

じゃあ、ice>Link PlusConnects2 iPodアダプター 、どっちが製品的に優れているか・・・一概に断定できるものでもないし、使う側の好みにも分かれますが・・・

結局のところは、普段使う機能は双方とも同じです。
どう普段使う機能は同じなのか・・・詰まるところは、ユーザーインターフェースをどうするか。

ice>Link Plus は、iPodのコントロールを積極的にデッキ側から行えるよう数種の機能が実装されており、一見多機能なように見えますが、たとえばPlayListの選択を行おうとすると・・・
ディスクチェンジキーを介して、menuモードに入り、PlayList Browserを選択、その後トラック送りキーで目的のPlayListを選択して、再生開始。
という手順が必要。正直、運転中にその操作をするのはお勧め致しかねます。(そもそも、運転中は触ってはいかんのですよ。)
また、基本的にはiPod側からの操作はせずに、DENSION独自のユーザーインターフェースで、カーオーディオ側から操作することを基本として開発されています。

結局、割とややこしいので、Access iPod UI(iPodのユーザーインターフェースを使うモード)で使うようになるのですが、このモードで常時使用するのは、デッキの種別等により、割と不安定な挙動をする場合がある。詰まるところは、諸操作をするに当たってiPodをいったん外して、再生する段になって接続して使うとか・・・に至ってしまう場合が多い。

対してConnects2社製iPodアダプター は、最初から機能を割り切っていて、iPodのユーザーインターフェースに勝るものはないと、iPod側のユーザーインターフェースはそのまま使用できます。すなわち、プレイリストの選択等の操作は、今まで通りiPodで行ってね。ということです。で、割り切っている分動作が確実。トラック数やタイム表示が怪しいの以外は、概ね常時問題なく動作する。

逆に考えていくと、カーオーディオの操作系統で扱える操作では、iPodに貯えられる膨大な音楽情報を操作するには、限界がある。たとえテキストディスプレイに対応したとしても(現況ではごく一部のデッキでのみではあるが。)そこに表示できるのは多くても10文字前後、たいていの場合はデッキ側が日本語を表示する機能を持たないため、英数のみの表示に限られる。その情報量のみでなにをどう操作していくのか。せめてiPodの画面くらいの表示容量と情報量(要するに行数?)があれば、まだなんとかなるのかもとは思うが・・・それはもうデッキ側の既存の機能では賄えないのは明白な事実。いかにiPodのユーザーインターフェースが優れているか、の議論に至ってしまう。

結局のところは、使う機能はどちらも一緒、実際iPod”らしく”悩まず使えるのはConnects2社製iPodアダプター なのかなぁ?という見解に至ってしまいます。

あとは、お好みです。Geekyな方にはice>Link Plus はとっても面白い。Gadget的には最高に楽しめます。逆にConnects2社製iPodアダプター は、そのまま悩まずに使える・・・

まぁ、とはいえ、どちらも、他社のCDチェンジャーコントロールをiPodを操作するために変換・流用しているに過ぎないので、怪しい挙動したりすることは少なからずです。日本人的に完璧を求める方は、冒頭のデッキを換装する線で国産品をお選びください。その方が確実。(なはず)だが、それがiPodらしく使えているかはまた別の議論で・・・

あとはお好みでお選びください。私は皆さんがどっちを選ぶかを決める立場ではないので。アドバイスしかできません。

上記対応策は、普遍的などこでも誰のカーオーディオでも使えるわけでもなく、どうしても車種毎仕様毎異なるわけで、そこに関わる開発・流通コストの割に量販が望みにくいという悪循環、だから他社が商売成り立ちにくいから参入してこない隙間な商品、なので、決して安からずな方策になってしまいます。さんざん悩んで、各販社さんにご迷惑をおかけしつつも、やっと為し得た位の価格なので・・・高いと思われる方は申し訳ありませんが当初から選択肢から外してください。

そこまで手間とコストをかける気がなければ、FMモジュレーターの方が音質に我慢できれば安上がりで宜しくてよ、うふ。

signale : 木 - 2月 9, 2006 a 06:49 午後          


©